子どもたちの生きるチカラを育む「賢者の学校」
関市肥田瀬の古民家を利用した私塾学校です。温かい人間関係の中で、子どもたちを育みます。
思いやりと優しさ、創造性、主体的に行動することを大切にしています。
生涯を通して「自分らしく生きるチカラ」を身に付けます。
◆対象年齢
小学1年生~中学3年生までの児童・生徒さま
*日中一時支援事業利用決定通知書が必要です。
◆利用できる枠組み
日中一時支援枠:
お住まいの市町村窓口にて、「地域生活支援事業」利用をお申し出ください。
市町村発行の受給者証交付により、社会福祉制度を利用することができます。
フリースクール枠:
学籍のある公教育・私立学校に登校しているかどうかに関わらず、当校をご利用いただけます。
◆定員 16名
◆利用日 月〜金曜日 ※スクールのカレンダーによる
◆時間 9:00〜15:00(在所時間)
◆送迎
応相談
*保護者様による送迎・公共交通機関・徒歩・自転車通学も可能です。
◆昼食・おやつ
安全で安心な食材を主に使った手作りの昼食を提供しています。
おやつ作りを子どもたちと一緒に行うこともあります。
◆過ごし方
子どもたち・大人たちが同じ一人の人間として、互いを尊重し合って過ごす中で、よりよい空間を作り上げられるよう、時間の使い方も一緒に作り上げます。
①リズム体操
②朝の会(顔合わせと一日の過ごし方の話し合い)
③学習・活動(畑作業や施設の環境整備、日常的清掃)
④余暇・創作・休養・表現・運動
⑤昼食
⑥夕の会(一日の振り返り・次回の登校日のプランを話し合う)
⑦帰宅準備(身の回りの片付け)
◆利用料
正会員
◆入会金 20,000円
*初年度の年会費は発生しません。
*2年目以降年度更新の際、年会費(12,000円)が必要になります。
*途中退会の際は、未経過月分を返金いたします。
*入会金の返金はございません。
◆月会費 50,000円(全日)
◆送迎代 350円/往復(応相談)
◆食費 420円/食
◆冷暖房費 200円/日(夏季7-9月、冬季12-3月)
スポット会員
◆入会金 12,000円
◆一日利用料 3,500円(一週間に2日まで)
◆送迎代 応相談
◆食費 420円/食
◆冷暖房費 200円/日(夏季7-9月、冬季12-3月)
◆ひと月平均 28,000円(ひと月8日利用)
◆ご挨拶
賢者とは、プラス思考の人間です。失敗をしても、マイナスに捉えることなく、自身の長所に意識をフォーカスし、目標達成に向けて、突き進むことができます。
賢者とは、胆力のある人間です。不測の事態が起きても、動揺しません。絶望的な状況に置かれても、諦めません。常に向上心に満ち溢れています。
賢者とは、正しい道理に基づいて行動できる人間です。正しい道理とは、自然環境と命を守ること。賢者には信念があります。
人間の一生とは短いものです。この短い時間に、いかに多くの体験をし、人格をどう向上させるのか。
私たちは、この地で「賢者」を育てます。
ライオン学園
学園長 杉山均
◆利用者の声
利用者の声①
賢者の学校に通いはじめてから「毎日が楽しい!」と生き生きしています。精神的に安定するようになり、他者とのコミュニケーションがしっかり取れるようになりました。家庭内での会話も増え、親子ともに疲労感が無くなりました。
利用者の声②
賢者の学校に通うようになり、明るくなりました。お茶目な表現をするようになり、自分の気持ちや意見をきちんと話せるようになりました。
一人っ子で、子ども同士の関わりが少ないことを心配してきました。ライオン学園で、様々な年齢の子どもや大人と関わり、人間関係の多様性を学ぶことができています。
年下の子が泣いている時、娘の手を握り、娘がその手を握り返していた光景が目に焼き付いています。賢者の学校で過ごす日々が、娘の人格の土台となります。思いやりのある子に育っていることをとても嬉しく思います。
利用者の声③
以前は自宅にいる時、ゴロゴロと動画を見たり、ゲームをやるだけでした。賢者の学校に通うようになって、下校後、ドリルをやるなど、意欲的に何かに取り組んで過ごすようになりました。
動物の飼育や農作物の栽培など、生きるために本当に必要なことを体験し、さらに、自分が大好きなことを他者と分かち合えています。公立校の教科で学ぶ事柄も、生活の中で自然に学んでいます。
利用者の声④
気持ちが安定してきました。宿題など、家で追い込まれることがないので、家庭で子供と向き合える時間が長くとれるようになり、親子関係がより親密になりました。
公立校に通っている頃は、山積みの課題を受け身でこなすだけでした。賢者の学校に通うようになって、主体性が育っていると感じています。
◆ライオン学園 賢者の学校 公式インスタグラム
◆お問い合わせ
ライオンの隠れ家 『賢者の学校』
運営者/一般社団法人SEIMA137
〒501-3911
岐阜県関市肥田瀬467
0575-36-4578